● 研究テーマ
2007年度
- 3次元位置センサによるプレゼンテーション用ポインタの開発
- レシート画像からの行動記録の作成
- スティックコントローラによる文字入力方式の検討
- ネットワーク対応レターボックスの開発
- 列車の動画像からのパノラマ画像作成
2006年度
- 図書館利用者の計数システムの開発
- Ajax に関する調査と実験
- PDFによるレポート処理の効率化
- 筆遣いのCGアニメーション生成
2005年度
- TVMLによるe-learning用コンテンツ作成ツールの開発
- 実習室モニタリングシステムの開発
- 携帯電話向け学内案内システムの開発
- Java Advanced Imaging に関する調査と実験
- 学生レポート管理システムの開発 (II)
2004年度
- Javaを用いた画像処理実験環境の開発
- 毛筆による筆跡の生成シミュレーション
- 学生レポート管理システムの開発
- 3次元位置センサを用いた立体形状測定
2003年度
- 多様な面に投影可能なプロジェクタの開発(III)
- 空間内に書かれた文字の切り出し方法の検討
- 3次元位置センサを用いた筆文字描画法(II)
- 携帯電話によるパノラマ画像作成システムの開発
2002年度
- 多様な面に投影可能なプロジェクタの開発(II)
- ビリヤード習得支援システムの開発(III)
- 3次元位置センサを用いた筆文字描画法
- 空間内に書かれた文字の認識実験(III)
2001年度
- 仮想空間におけるロープ操作の実現
- 仮想作業環境における簡易キャリブレーション法
- 空間内に書かれた文字の認識実験(II)
- 多様な面に投影可能なプロジェクタの開発
|